見学無料!世界で一つの結婚指輪が作れるハンドメイド指輪専門店【鎌倉彫金工房】

Handmade-wedding-ring-specialty-store 見学

本ページにはプロモーションが含まれています

結婚指輪を探している方は、こんなことで悩んでいませんか?

✔ 有名ブランドでは気に入る指輪がない
✔ 結婚指輪を手作りできるお店が知りたい
✔ 結婚指輪をなるべく早く用意したい

本記事を読めば、次のメリットが期待できます。

〇 お気に入りの指輪を手に入れられる
〇 結婚指輪の手作りにオススメの店が分かる
〇 大切な日までに指輪を用意できる

具体的には、「鎌倉彫金工房」の結婚(婚約)指輪手作りコースがオススメです。

鎌倉彫刻工房とは

・国内シェア最大級の手作り結婚指輪専門店
・著名人にも取り上げられる人気店
・毎月500件程度の予約が入るなど実績豊富

ニーズに応じた多様なコース・短納期・リーズナブルな価格とサービスも充実しており、既製品に満足できない方やお急ぎの方にオススメです。

\無料の見学予約はこちら/

公式HP上の「空席案内・ご予約」ボタンから予約フォームへ移動、希望のコースで「結婚指輪・婚約指輪 ご見学」を選択してください。

手作りの結婚指輪なら鎌倉彫金工房

結婚指輪を手作りできる

鎌倉彫金工房では、自分たちで結婚指輪を手作りすることができます。

さわ
さわ

工作が苦手な方でも、職人が完成まで一緒に制作するので、キレイに仕上がります。

金属の棒から作る鍛造法(たんぞうほう)というシンプルな作り方なので、初めての方でも安心。

作業時間は約3時間、作った当日に持ち帰ることが出来ます。

ニーズに応じた多彩なコース

鎌倉彫金工房では、欲しい指輪に応じた多彩コースが選べます。

コース内容所要時間料金(税込)※
結婚指輪・婚約指輪手作りコース(3本制作)・結婚指輪2本と婚約指輪1本が手作りできる。
・結婚指輪と婚約指輪は、1本の指に重ねても、別々の指に付けるのも自由。
・重ね付けは、あわせるデザインによって印象が変わり、絶妙なハーモニーを楽しめる。
3時間半
(婚約指輪は、制作後2~3週間のお預かり)
¥160,000〜¥250,000
(3本平均)
結婚指輪 手作りコース・2人にとって世界に一つの特別な結婚指輪を作ることができる。
・毎日ずっと付けるものだから、「シンプルで永く愛せるデザイン」をコンセプトに、完成まで結婚指輪作りを楽しめる。
3時間¥90,000〜¥120,000
(ペア平均)
婚約指輪 手作りコース・婚約指輪のリング本体を手作りし、工房で預かって石を付けてお渡しするコース。
・プロポーズはもちろん、特別な日のギフトにもおすすめ。
・結婚指輪との重ね付けで、3本手作りも可能。
3時間
(完成後2~3週間のお預かり)

¥80,000〜¥150,000
(1本平均)
※料金は、指輪の幅・重さ・デザイン・金属の相場により変動します

「結婚指輪だけ作りたい」「婚約指輪も用意したい」など、ニーズに応じたコースが選択可能。

大切な記念日やギフトに利用できるコースもあるなど、結婚以外の用途にもオススメです。

短納期なので大切な日に間に合う

鎌倉彫金工房は、短納期で指輪を作れるため、大切な日に間に合わせられます。

指輪の納期

■結婚指輪:当日
└石を入れる場合は、2~3週間のお預かり
■婚約指輪:制作から2~3週間

お預かり時の加工は、指輪の制作から2~3週間で完成となります。

※より短納期を希望する場合は、お急ぎ加工制作日を除き最短1週間/別途:2,750円)有り。

時間のない方やお急ぎの方にも対応してもらえるので、大切な日に間に合わせることができます。

手作りならでは!選べるが沢山

選べる素材

結婚指輪・婚約指輪の素材は、プラチナ・イエローゴールド・ピンクゴールド・ホワイトゴールドから選べます。

プラチナ(Pt900)別名”白金”と呼ばれ、白い輝きがいつまでも持続します。
耐久性に優れ安定した素材のため、結婚指輪に最も人気。
イエローゴールド(K18YG)着けた時に一番華やかな印象ですが、段々と肌に馴染む色合いに変化。
変形に強く、ブライダルジュエリーとして海外で一番人気。
ピンクゴールド(K18PG)日本人の肌に合う色合いで、可愛らしく優しい雰囲気を演出。
変形に強い素材で、特に女性に人気。
ホワイトゴールド(K18WG)白色の金属を加えたゴールド素材で、プラチナより渋い色合いが特徴。
特に男性に人気。

なお、指輪ごとに素材の組み合わせは自由にできます。

選べるデザイン

リングのデザインは、サンプルを元に、甲丸・平打・つちめから選べます。

甲丸(こうまる)一生使うことが出来る指輪に相応しいデザイン。
伝統的で飽きのこない甲丸リングは指輪の基本形といわれ、人気No.1。
平打(ひらうち)指輪の表面が平たく、シャープなデザインで男性に人気。
すっきりとした見た目で存在感があり、長く愛用できるデザイン。
つめち「つちめ」とは金槌で叩いて入れる模様のこと。
光が柔らかく反射し、キラキラした輝きを放ち、個性の出るデザイン。

リング幅は、1.5mm幅・2.0mm幅・2.5mm幅から選択できます。

選べる仕上げ

仕上げは、サンプルを元に、クリア・マット・ヘアラインから選べます。

クリア指輪の表面を鏡のように磨き上げる最もスタンダードな仕上がりで人気No.1。
マットツヤ消しは手作り感があり、落ち着きのある立体的な仕上がりで近年人気。
ヘアライン髪の毛のように細い筋を入れる仕上げ。整った縦のラインの筋が光をキレイに反射する。

選べるダイヤの留め方

ダイヤの留め方も、爪タイプ・枠タイプから選べます。

爪タイプ・婚約指輪の定番で、ダイヤが最も美しく見える留め方。
・ダイヤは0.1ct、0.2ct、0.3ctから選択可。
枠タイプ・より普段使いしやすいようにダイヤを枠で囲み、高さを抑えた留め方。
・ミルタイプとフクリンタイプから選択可。

なお、留め方に関しては、ダイヤのカラット数とグレード※により費用が変わります。

※スタンダード・ハイグレード・トップグレードから選択可(詳しくは公式HPを参照)。

その他、豊富なオプション加工

種類内容料金(税込)
石入れ・婚約指輪に誕生石(12種類から選択可)を入れることが可能(2~3週間のお預かり)。
・指輪本体に埋め込む留め方で、高さが無く、結婚指輪など普段使いに最適。
 ※ダイヤの鑑定書希望の場合は、石留め依頼の際に要申し付け。
 ※鑑定書の用意は約一ヶ月の期間と5,000円(税込)の発行費用がかかる。
\3,080~\7,300
(1個あたり)
絞りアームをセンターに向けて絞りこむことで主役のダイヤを引き立てる、婚約指輪のデザイン。¥6,600
ミルグレインクラシカルでゴージャスな印象を与える、リングの縁や中央部分に小さな粒状の装飾を施したデザイン。¥13,200
ウェーブS字の曲線が優しさを演出してくれるデザイン。指なじみ良く、指を長く細く見せる効果あり。¥6,600
ウェーブ絞りS字の曲線を描いたアームを、センターダイヤに向けて絞りこむ婚約指輪のデザイン。¥13,200
クロス地金をクロスしているように削り出すデザイン。流れるようなラインで手元にリズムが生まれ華麗な印象。¥13,200
甲丸つちめ伝統的で飽きのこない甲丸と金槌で叩いて入れる模様が個性を生み出すつちめを組み合わせたデザイン。¥13,200
ラインリングの中央や縦、斜めなどにラインを彫り入れるデザイン。すっきりシャープな印象。¥6,600
内側文字入れ婚約指輪の内側にお好きな文字(英数字など)を入れることが可能。無料

他にも、鎌倉彫金工房オリジナルの木製リングケースの用意など、オプションも充実しています。

まとめ

以上、世界に一つだけの結婚指輪が作れる鎌倉彫金工房を紹介しました。

既製品ではお気に入りの指輪が見つからない方、オリジナルの指輪を作りたい方には、ハンドメイドがオススメです。

なお、鎌倉彫金工房では、結婚指輪・婚約指輪の制作を検討する方に「見学予約」を設けています。

さわ
さわ

百聞は一見にしかず、気になる方はまず見学してみましょう。

\無料の見学予約はこちら/

公式HP上の「空席案内・ご予約」ボタンから予約フォームへ移動、希望のコースで「結婚指輪・婚約指輪 ご見学」を選択してください。

なお、姉妹店の横浜元町彫金工房でも、同様のサービスを受けられます。

さわ
さわ

気になる方はこちらもどうぞ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました