口座開設無料!豊富な投資サービスを扱う老舗ネット証券会社【松井証券】

Matsui-Securities 会員登録

本ページにはプロモーションが含まれています

投資に興味がある方(投資家デビューを検討する方)は、こんな悩みを抱えていませんか?

✔ 信頼できる証券会社が知りたい
✔ 株式取引の手数料を出来るだけ抑えたい
✔ 豊富な商品から好きなものを選びたい

本記事を読めば、次のメリットが期待できます。

〇 信頼できる証券会社が見つかる
〇 手数料がシンプルな証券会社がわかる
〇 自分に合う投資サービスを選べる

本記事では松井証券の利用をオススメします。

松井証券をオススメする理由

〇 ネット証券の老舗としての安心感
〇 安心の定額制手数料体系
〇 株式・先物・投資信託など、サービス豊富

100年以上の歴史を誇る老舗で、手数料はシンプルな定額制(1日の約定代金合計額による)を採用。

株式・先物・投資信託をはじめ、人気急上昇中の米国株やつみたてNISA、FXなど、豊富な商品ラインナップが用意されています。

初めての方でも分かるよう、投資の基礎知識・投資の種類・銘柄選びのポイントなど、基本的な情報も提供してくれる安心の証券会社です。

\スマホで完結!口座開設無料/

安心して株式取引をするために

投資家デビューにあたり、安心納得の株式取引をする上で以下3つの項目をおさえましょう。

実績豊富な証券会社を選ぶ

初めての方でも、安心かつ納得して株式取引するには実績豊富な証券会社を選びましょう。

さわ
さわ

金融商品の取扱いを誤ると、個人投資家にとって大きな損害を被る可能性があるからです。

松井証券は大正7年創業、100年以上の歴史を持つ老舗証券会社です。

日本で初めて本格的なインターネット取引を導入した証券会社でもあります。

>>松井証券の歴史・実績はこちら

2017年以降の直近5年では、

✔ スマホ向け「投信工房アプリ」の導入
✔ 株式取引における「夜間取引」の開始
✔ 投資信託の販売手数料の完全無料化

など、投資家の利便性を高める様々なサービスを導入。

ほかにも、業界初の試みとして以下のサービスを開始するなどサービス内容を充実させています。

✔ 約定価格改善サービス「ベストマッチ」
✔ 投資信託の信託報酬の一部を現金で還元する「投信毎月現金還元サービス」

「お客様の豊かな人生をサポートする」という企業理念の基、投資家に価値のある金融商品・サービスを提供してくれる実績豊富な証券会社です。

手数料体系が明瞭な証券会社を選ぶ

安心して株式取引する上では、手数料体系が明瞭な証券会社を選びましょう。

さわ
さわ

「売買回数」や「約定代金合計額」に応じて、予想を上回る手数料発生する場合があるからです。

松井証券の場合、現物株式取引における手数料はボックスレート※を採用。

※定額手数料体系のこと。売買回数に関係なく、1日の株式取引約定代金合計で手数料が決まる。

出典:松井証券HPに掲載の「現物株式取引の手数料」より。

25歳以下なら、26歳になる月の最終営業日取引分までボックスレート手数料が無料となるなど、若い方でも利用しやすくなっています。

投資サービスが豊富な証券会社を選ぶ

納得した株式取引をする上では、投資サービスが豊富な証券会社を選びましょう。

さわ
さわ

様々な金融商品の中から自分に合ったサービスを見つけやすいからです。

松井証券なら、現物取引・株式取引・投資信託をはじめ、様々な金融商品を取り扱っています。

>>松井証券の取扱い商品一覧

特に、2022年2月から取引開始した「米国株」がオススメ。

米国株式は、全ての上場株式・ETF・ADRを「1株単位」で取引でき※、少額から投資できるからです。

※国内株式の場合、通常100株単位で取引要。

出典:松井証券HPの「米国株取引」より。

高成長を続ける米国市場でグローバル企業の株主になれる、魅力のある商品です。

出典:松井証券HPの「米国株取引」より。

まとめ

以上、信頼と実績を兼ね備えた老舗の松井証券を紹介しました。

さわ
さわ

明瞭な手数料体系に豊富な商品ラインナップと、投資家デビューにオススメの証券会社です。

取引口座開設は無料。手続きはWEB上で完結できます。

投資情報ツールや取引アプリの利用など使い勝手にこだわったツールもパソコン・スマホから無料で利用可能

証券業界における「問合せ窓口格付け」で、12年連続「三ツ星」を獲得するなど、サポート体制も充実しています。

この機に、松井証券を活用し個人投資家デビューしてみてはいかがでしょうか?

\スマホで完結!口座開設無料/

コメント

タイトルとURLをコピーしました